【MOD】毎回モヤモヤ!あのブロックがついに…『Stairway to Aether』【Minecraft】

遅すぎた埋葬☝( ◠‿◠ )☝

2018年に入ってからリアル多忙すぎて1回しか更新していない人
れねんです、どうも!

最近では、マインクラフト1.13のアップデート情報が色々出回ってますね!
水を中心にしたアップデートとういうことでスティーブが泳げるようになるとか・・・

朗報すぎて子供心を取り戻しました!これから楽しみですね♫

さて、雑談は置いておいて。

今回はいつも皆さん建築で使っているブロック!

木材・石材などの階段ブロックはありますけども!
コンクリートとかの階段ブロックは存在しません。

れねんさんはいつも
この四角いブロックの一部分削って階段ブロックにできね~かな~ってモヤモヤしてます

そんなお悩み解決MOD!『Stairway to Aether』※直訳:オードの階段

変哲もなかったブロックを階段に...

2018-04-18_23.02.18

エンドストーン、プリズムマリン、コンクリートさらには磨かれたシリーズまで!
階段に加工することができます。

階段に加えてあらゆる種類をクラフトすることも可能です。
ハーフブロック、フェンスなど。

2018-04-18_17.53.41 aaa

レシピは普段のハーフブロック・階段などのつくり方と同様です!
建築の幅が広がるので、すごくイイと思います。ああ^~たまらねぇぜ

ちなみに最近のれねんさんは、こんな適当なものを作ってますp3p

2018-04-16_19.01.08

さて今回はシンプルな階段ブロックを追加するMODでしたが、いかがでしたか?
建築ではくぼみ?階段などを設置すると格段にオシャレ度がUPするんですよね、
れねんさんは最近覚えました。w

ほんとに建築の幅が広がりますので、是非使ってみてください!

では(o・・o)/


 

MODの導入方法
[1].Forgeを導入
   こちらの記事を参考にお願いします。
    ※Forgeは1.12.2まで対応しています。

[2].「Stairway to Aether」ダウンロード
  こちらDownloadを押してダウンロードして下さい。
    ※「Stairway to Aether」は1.12.2対応です。

[3].Windowsキー+Rキーで「ファイル名を指定して実行」が
   出てきたら%appdata%と入力。

[4].その中の「.minecraft」を開いて
   modsフォルダに[2]でダウンロードした[Stairway_1.12_v08.jar]をブチ込む。

[5].Minecraftを開き「Edit Profile」でバージョンを変更し
 レッツプレイ!

[6].天国への階段



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です