勝った!勝った!夕飯はドン勝だ!!
最初の言葉はあまり意味はないです!
こんにちは、れねんです。
ゲーム好きな貴方なら一度
マイクラに剣技などあればいいなと思った方も少なくない筈。
今回は武器・ツールに
スピンのアクションを追加する
アクション系MOD『Spin to Win』をご紹介していきたいと思います!
秘技・回転切り
剣ツールを手に持ち右クリックする事で
回転切り(スピン)が使用出来るようになります!
強力な火力を出し、スピンで大勢の敵をまとめて
7~8回のスピンで倒すことが出来ます!
オレンジ色になっているエリアが範囲エリアになっています!
他ツールでもスピンを使用できる!
剣ツールと使用法は同じで右クリックするとスピンをします。
回転数は1回と少ないです!
赤いエリアが範囲エリアになっています!
クールタイムがある
MMOでお馴染みのスキルと同じで
クールタイム10秒ほどあります!
でもこれって、MCver1.9からツールでのクールタイムが追加されているので
もう慣れっこですよね!
テクニックを駆使して敵を倒しましょう!
いかがでしたか?
このMODを紹介したのは自分がMMO好きだからです!
アップデートでもっとアクションを増やして欲しいですが
如何せん名前が『Spin to Win』なのでそれはないかw
ってことで今回はアクションMOD『Spin to Win』のご紹介でした!
リクエストがあれば是非コメント欄にお書きください!
では(o・・o)/
MODの導入方法
[1].Forgeを導入
こちらの記事を参考にお願いします。
※Forgeは1.12.2まで対応しています。
[2].「Spin to Win」をダウンロード
こちらのDownloadを押して、 ダウンロードして下さい。
※「Spin to Win」は1.11.2対応です。
[3].Windowsキー+Rキーで「ファイル名を指定して実行」が
出てきたら%appdata%と入力。
[4].その中の「.minecraft」を開いて
modsフォルダに[2]でダウンロードした[rafradek_spin-1.11.2-1.4.jar]をブチ込む。
[5].Minecraftを開き「Edit Profile」でバージョンを変更し
レッツプレイ!
[6].V.V.V ビクトリー
MODの導入方法
[1].Forgeを導入
こちらの記事を参考にお願いします。
※Forgeは1.12.2まで対応しています。 [2].「Spin to Win」をダウンロード
こちらのDownloadを押して、 ダウンロードして下さい。
※「Spin to Win」は1.11.2対応です。 [3].Windowsキー+Rキーで「ファイル名を指定して実行」が
出てきたら%appdata%と入力。 [4].その中の「.minecraft」を開いて
modsフォルダに[2]でダウンロードした[rafradek_spin-1.11.2-1.4.jar]をブチ込む。 [5].Minecraftを開き「Edit Profile」でバージョンを変更し
レッツプレイ! [6].V.V.V ビクトリー
こちらの記事を参考にお願いします。
※Forgeは1.12.2まで対応しています。 [2].「Spin to Win」をダウンロード
こちらのDownloadを押して、 ダウンロードして下さい。
※「Spin to Win」は1.11.2対応です。 [3].Windowsキー+Rキーで「ファイル名を指定して実行」が
出てきたら%appdata%と入力。 [4].その中の「.minecraft」を開いて
modsフォルダに[2]でダウンロードした[rafradek_spin-1.11.2-1.4.jar]をブチ込む。 [5].Minecraftを開き「Edit Profile」でバージョンを変更し
レッツプレイ! [6].V.V.V ビクトリー
コメントを残す