オレが諦めるのを諦めろ!ーうずまきナルト
NARUTO疾風伝、この前テレビで原作分はアニメ完結しましたね。
ナルトとサスケの戦闘シーンは、心打たれました。何回観ても飽きません。
体術でのシーンは、無音でSEだけの戦闘でしたね、演出がグッジョブですわ!
そんなこんなで!マインクラフトでナルトに出てくる術を使えるMOD
まさしく「ナルトMOD」を今回は紹介していきたいと思います!
チャクラゲージと疲労ゲージ
チャクラは、術を発動する時に、消費して。
疲労ゲージは、ダッシュ系をする時に消費します。例:二段ジャンプ

簡単な操作方法
忍者走りができるようになります。通常のダッシュで可能です。
[Aキー]・[Sキー]・[Dキー] 連続で二回押すと疲労ゲージを消費してダッシュジャンプができます。
[Xキー]で前にダッシュする事が出来ます。

二段ジャンプ
[spaceキー]を連続で二回押すと、二段ジャンプが出来ます。
この木なんの木気になる木もひとっ飛びだね!やったねたえちゃん!(おいやめろ

チャクラを練る
[Cキー]でチャクラを練る事が出来ます。

スキルツリー
[Jキー]を押すと術のスキルツリーが表示されます。

【下忍】の術
- 水面歩行の業
[Bキー]で水の上を歩行することが出来ます。解術は同じく[Bキー]です。
- チャクラダッシュ
[Vキー]でダッシュ時、速度が上昇 します。解術は同じく[Vキー]です。
【中忍・上忍】の術
コンボコマンド術
コンボコマンドとは、素早く順番に連続でキーを押すことで、発動することです。
うまくキーを押すと術が発動します。
- 変わり身の術
コンボコマンド [C] [V]
壁に真っ直ぐ進んで当たると消える分身を出現させて、
自分はランダムで違う位置に移動します。
- 火遁・豪火球の術(かとん・ごうかきゅうのじゅつ)
コンボコマンド [C] [V] [C]
うちは一族が得意とする術の一つ。火遁・豪火球
口から火の玉を出す術です。
※平原で術を発動すると、近くの草に当たって自分も燃えるので注意。
- 水遁・水龍
弾の術(すいとん・すいりゅうだんのじゅつ)
コンボコマンド [C] [B] [V]
桃地再不斬(ももち・ざぶざ)と カカシ先生が使用していた、術
水の弾を3弾飛ばします。威力はあまり強いとは言えないかも。
- 影分身の術(かげぶんしんのじゅつ)
コンボコマンド [C] [B] [B] [V]
NARUTOの主人公うずまきナルトが最も得意とする忍術。
自分の分身を作り出します。維持時間約25秒
敵を攻撃すると、一緒に攻撃してくれます。オオカミと同じ様なモンですね。
以上で、追加された、術は全部です!
これからのアップデートで術がもっと増えると楽しいですね!
サスケの術をより増やしてホスィなぁ・・・(切実
まあなんやかんやで次イキマース!
チャクラゲージのデザイン変更
[Oキー]を押すと、GUIを変更するオプション画面が表示されます。
デザインは8種類あります!自分の好みのタイプに変更しましょう(。||。)
下にあるバーを動かすと、それぞれに変化があります。
Hueは色 Brightressは明るさ。
Bar Designはチャクラゲージと疲労ゲージのデザイン変更です
これを上手く調節して、自分好みの色に設定してみましょう!
ちなみに自分は、チャクラのイメージカラーが青っぽい感じがしたので、
青緑っぽくしてみました!意外とこの色好き(*´∀`)

桜の木
桜の木が追加されます。
サクラちゃんが関係あるのかも!

追加アイテム一覧

クナイ 攻撃力+4

手裏剣のように投げることが出来ます。
消費されません。ただし回収しないとダメです。
手裏剣 攻撃力+4

クナイと同じで、投げることが出来ます。
消費はされません。クナイ同様、回収しないとダメです。
刀 攻撃力+6

ダイヤ剣よりちょっぴり弱い刀です。
コスパがいいので、汎用性はありそうです。
起爆札付きクナイ 攻撃力+3

クナイが刺さった所に起爆札で爆破を起こします。
爆破で、ブロックが削れます、威力はTNTより弱いかも。
一楽のラーメン(多分) 満腹度+5

マイクラ内では、「Ramen」と表記されてます。
たぶん劇中に出てくる一楽のラーメンかと勝手に推測しましたw
一楽の麺

そのまんま、麺です。
軍配(うちはマダラ) 攻撃力+4

うちは一族縁のある武器、うちはマダラが使用している、軍配。
エンチャントで、ノックバック効果が付いています。
柱間ァ・・・!! フルフルニィィィ・・・
瞳術を使われるかもしれないので、モザイクかけときましたw

木剣 攻撃力+3

ただの木剣。

Sheathed Bokken
口寄せの術 巻物(オオカミ)

巻物を右クリックすることで、オオカミを口寄せします。
楽なので、いいかも!
白い巻物

背中に背負うことが出来る、巻物。
特に意味があるとかは、ないと思う。
千本(白)

NARUTO少年編の、波の国編で
桃地再不斬(ももち・ざぶざ)と共に登場する、白(ハク)が使用してた、「針」
砂ツボ

現在の5代目風影・我愛羅が使用している砂ツボ。
背中に背負うことが出来ます。
フラックジャケット

NARUTOで出てくるモブがよく着ている服。
これで忍者ダ!
うちはマダラの服


うちはマダラの服です。上下あります!!
アイテムの紹介はここらへんでお仕舞いにします!
他にも色々追加アイテムはあるので、自分で攻略してみてくださいね!
鬼鮫が前持ってて今はキラービーが持ってる、 大刀・鮫肌とかもあるみたいだよ(ボソ

最後に
これからのアップデートで、
サスケの術 麒麟とか、千鳥増えたらもっと面白そうですね(笑)!
期待してますw
如何でしたでしょうか?興味持ってくれたかな?
みんなもこのMODで、最強の「忍」を目指そう!火影でもィィョ
結構奥が深いのと、テクニックが必要とするので、操作してて楽しいです!
興味があったらぜひぜひ!
では(o・・o)/~
こちらの記事を参考にお願いします。
※Forgeは1.12.2まで対応しています。 [2].「Naruto mod」をダウンロード
こちらのDownloadを押して、 ダウンロードして下さい。
※「Naruto mod」は1.7.10対応です。 [3].Windowsキー+Rキーで「ファイル名を指定して実行」が
出てきたら%appdata%と入力。 [4].その中の「.minecraft」を開いて
modsフォルダに[2]でダウンロードした[Naruto mod]をブチ込む。 [5].Minecraftを開き「Edit Profile」でバージョンを変更し
レッツプレイ!
[6].風遁・螺旋手裏剣
!!!
このmodのサーバーないかなぁ
ナルトMODを入れてるサーバーはあるか分かりませんが、
ナルトを題材にしたサーバーはあるみたいですよ!
こちらから見てみてくださいね♪
ダウンロードのURL踏んだら違うMODの海外フォーラムに飛ばされます
リンク修正お願いします
遅くなってすみません!リンク修正しました。