マイクラのアクションゲーム?Minecraft: Dungeonsが神ゲーの予感しかしない!【2020年4月発売】

れねん
こんにちは、れねんです。
今回ご紹介するのは、2020年4月に発売予定の
最新アクションアドベンチャゲーム【Minecraft: Dungeons】です。
(PC / PS4 / Xbox One / Nintendo Switch)対応
れねん
マイクラをやっている人なら
もうすでにご存知かもしれませんが、ゲームプレイ画面を見たら
とてもワクワクしてしまったので今すぐにご紹介していきたいと思います!

ジャンルはアクションアドベンチャー?

Mojang最新作の本作ではタイトルの名の通りダンジョンに挑み、ダンジョンの中を冒険していきボスを倒す
というクラシックなダンジョンクローラーに触発されたアクションアドベンチャーゲームのようですね。

マインクラフトの世界観を維持していて、
とても綺麗なグラフィックで驚きました「ブロックなのにこんなに綺麗なのか!」と思わず声が漏れるほど。

最大4人のローカルプレイとオンライン協力プレイが可能です。

戦士?魔法使い?このゲームには職業がある?

画像を見る限り、

鈍器使い(戦士?)・魔法使い・槍使い(?)・斧使い(?)のようなキャラクターが確認できますね。
装備が自由に変えられるとしたら、職業という概念がまず存在するかなかなか危ういですね。

他にもプレイ動画を見てみると
モーニングスターや、双剣のような武器も使用しているのを確認できました。

レベルで決まっているのか、どの武器でも使えるのかまだわからない所ですね!

武器にレアリティがある

武器にレアリティがあるのを確認できました。
ソードの上の所にシルバーでCOMMONと書かれた文字を発見。

C=コモン:普通の
UC=アンコモン:コモンよりは貴重な
R=レア:希少な
SR=スーパーレア:レアより上
UR=ウルトラレア:超レア
L=レジェンド:伝説

レア度順は
このような形になるのではないでしょうか?
レアドロップ狙いでダンジョンに潜るのがとても楽しそうですね!

意外とダンジョンの中は広い?

プレイ動画の中でマップを見ている場面を発見しました。
この画像をみてみると意外とダンジョン内が広いことがわかりますね。

要所要所にプレイヤーに危機迫るギミックなどがあったりして
とても攻略のやり甲斐がありそうですね!

いやしかし、グラフィックが綺麗だこと・・・

必殺技が存在する!?

このようにビームを出している姿がありました!これは必殺技か!?
と思いきやよく見てみたら、このキューブを使用することで出せる技みたいですね。

見るからに個数が2個とストックされてあるので、
おそらく一撃必殺の消耗品だろうと思います。

こちらはオンラインのCO-OPの様子です。
黄色のエフェクトでみんなを守るバリアーを貼っていますが、
これも消耗品のアイテムなのでしょうか?

もしも必殺技だったら、タンク役・ヒール役・アタック役など役割分担が出来て
オンラインでとても楽しそうですよね!ワクワクがとまりませんね!

オンラインプレイはどんな感じになるのか

本作での一番期待している所は、やはりオンラインプレイですよね。
最大4人までのプレイが可能ですが、どのような感じになるか気になるところです。

こちらの画像では、仲間がやられてしまった場合の救済処置に見えますよね!
おそらく強いボス戦などで負傷してしまった仲間を助けることができるのではないでしょうか?

プレイ動画をみたところ前転回避などがあるので
強敵が出てきた際にどうやって動くか立ち回りが重要なゲームなのでしょうか?
難易度に期待ができそうですね。ワクワク!

最後に

マインクラフトならではのモブがもちろん、新しいモブがたくさん出てくると思います。
常日頃からマイクラをプレイしている、みなさんなら絶対に楽しめるゲームになるでしょうね!

筆者はPC版を買う予定ですが、みなさんはいかがですか?

是非コメントお待ちしておりますm(_)m

公式サイト



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です