ファイアパンチ面白いよね。
お久しぶりです!どうも、れねんです。
えっと・・・ざっと1ヶ月半ぶりですね・・・(何してたんじゃいボケ!
いや色々とあってね。 色々って便利な言葉w
まあ安心してください、今回は役に立つ情報なので
タイトルみたらわかる通り、
今回はマイナーなインベントリ便利操作を紹介したいと思います。
建築をしている時などに、クラフトを大量にしますよね。
チェスト等にアイテムを一斉に移動できたら絶対楽ですよね?
一々マウスでカチカチ1個ずつやるんじゃなくて瞬間的に出来る方法があるんです!
初級からマイナーな上級編まであるので是非最後まで見ていってくださいね!
『マインクラフト インベントリの便利操作』では行ってみよう!
初級編

アイテムを右クリックして
他のマスに分割して置く事が出来ます。
これは初歩的なテクニックですね!
マイクラをやってれば誰でも知ってるかと思います。
自分は一番最初に覚えた操作方法がコレでした!w

右クリック&ドラッグで
マスが空いていれば1マスに1個ずつアイテムを
置くことができます。右クリックを離すまで操作は確定しないので注意!
これも皆さん知っているのではないでしょうか?
基礎中の基礎ですもんね。
もうしってるわとか言われそう・・・w
中級編

アイテムをダブルクリックすると
同種アイテムを一括にまとめてくれる。
探索に行って拠点でアイテム整理、
建築関係トントントン、
スポナーのチェストからアイテムをトンズラする時。
どんな場面でも活用する最強の技!”ダブルクリック“
つまりなんて言いたいかと言うと。
めちゃくちゃ便利。その一言!

左クリック&ドラッグをするとアイテムを均等に分配できます。
ちょっと前まで知らなかったです!!
階段作る時とか便利よね~
PVP鯖やってる人とかは、知ってるかもね!
上級編

アイテムを持った状態で、同じアイテムの場所へカーソルを合わせ
[Shiftキー]+左ダブルクリックをすると同じアイテムがチェスト内へ
全て移動できます。
当然チェストからインベントリへの移動も可能です!
この操作はアイテム整理する時に便利ですね~

クリエイティブモード限定ですが!
右下の✖印を[Shiftキー]+左クリックしたら
インベントリ内のアイテムが全て削除されます!
クリエイティブで遊んでる方等は使うと便利かもです!
番外編

ちょっと番外編です!
[Ctrlキー]と[Qキー]を押すと、
1スタックでアイテムを捨てる事が出来ます。
1個ずつ捨てるのが面倒な時に使えます?
意外とマイナーな操作かと思います、皆さんは知ってましたか?
いかがでしたか!知っている操作はいくつありました?
全て知っていればあなたはもう完全にマインクラフター上級者です!
久しぶりすぎてちょっと文章めちゃくちゃかも(いつも)
コアな所を紹介したつもりなんだけど、
毎日やってる人からしたら殴られるねw
アップデートでこれからもっとインベントリの便利操作が
追加されるのを期待したいです!
初心者の頃インベントリをイベントリって呼んでたことは言えない、、
さて今回はこの編で!
では(o・・o)/
コメントを残す