エンダーパール? いえ、知らない子ですね
マインクラフトのボスの一人 超強力モンスター『エンダードラゴン』。
このゲームはエンダードラゴンを倒す事でエンディングを見ることが出来ます
いわゆる「ラスボス」ですね。
倒しに行く前提として見つけなきゃいけないのが
要塞(エンドポータル)
バニラでやっていると、見つけるのに時間がかかり相当骨が折れる作業です。
前置きが長くなりましたが!そこでこのMODが登場!『Ender Compass』
勘がいい方はもうお察しかと思いますが!
新アイテム『エンダーコンパス』を追加して
要塞の場所を確実に指してくれます。こんな便利なMOD使わなきゃ損!
という事で今回ご紹介するのは、
エンドポータルまで一直線!『Ender Compass』行ってみよう!
レシピ

コンパスx1
エンダーアイx4
余裕で低コストですね。
使い方

手に持つとその時点でエンドポータルの位置を針がしめしてくれます。
コンパスに従って行ってみましょう。

コンパスが違う方向を向いたので周囲を掘ってみると
余裕で見つかった( ᐛ) パァwww
便利すぎて笑いました。
コツコツ見つけるのも達成感あっていいですが!
早急に行きたいせっかちさん向けです!是非使ってみてください。


道中廃坑があり進むと図書館がありました!うんいいね。
MODの導入方法
[1].Forgeを導入
こちらの記事を参考にお願いします。
※Forgeは1.12.2まで対応しています。 [2].「Ender Compass」をダウンロード
こちらのDownloadを押して、 ダウンロードして下さい。
※「Ender Compass」は1.12.2対応です。 [3].Windowsキー+Rキーで「ファイル名を指定して実行」が
出てきたら%appdata%と入力。 [4].その中の「.minecraft」を開いて
modsフォルダに[2]でダウンロードした[EnderCompass-1.12-1.2.6.1.jar]をブチ込む。 [5].Minecraftを開き「Edit Profile」でバージョンを変更し
レッツプレイ! [6].人と目合わせれない症候群 悲しいなぁ・・・
こちらの記事を参考にお願いします。
※Forgeは1.12.2まで対応しています。 [2].「Ender Compass」をダウンロード
こちらのDownloadを押して、 ダウンロードして下さい。
※「Ender Compass」は1.12.2対応です。 [3].Windowsキー+Rキーで「ファイル名を指定して実行」が
出てきたら%appdata%と入力。 [4].その中の「.minecraft」を開いて
modsフォルダに[2]でダウンロードした[EnderCompass-1.12-1.2.6.1.jar]をブチ込む。 [5].Minecraftを開き「Edit Profile」でバージョンを変更し
レッツプレイ! [6].人と目合わせれない症候群 悲しいなぁ・・・
最強