シュー(威圧)
皆さんこんにちわ!今日はクリスマス!
いかがお過ごしでしょうか?街中はきらめくイルミでイッパイですね。
予定のない人!
今年のクリスマスはマインクラフトで、楽しく過ごしちゃってください!
と、この話は前にも話したので、置いといて。
クリーパー、ご存知ですか?
始めてマイクラを購入して、一人でやった時、
あのつぶらな瞳に恐怖を抱いたのは、僕だけではないはずです。
でも、慣れてくるとなんだか可愛く見えてくるんですよね!謎現象です。
話は変わるんですが、海の敵といえば何が一番最初に思いつきますか?
・・・
最近、海底神殿の守り神『ガーディアン』というモンスターが追加されましたよね。
神ではないし、、、結構昔の情報か?w
実は海の敵は『ガーディアン』だけではないのです・・・
クリーパーが魚の敵になってしまいました。
その名も『Aqua Creepers』
今回はその『Aqua Creepers』が海に出現するMODです。
紹介していきたいと思います!
追加モンスター Aqua Creepers

海にクリーパーいるだけでゾッとしますね。
でも、見てると普通に可愛いんですよね。
可愛いの感覚が麻痺してる・・・
攻撃方法
『匠』の異名を持つクリーパー。
彼は、ビフォーアフターでお馴染みの、『大爆発』で攻撃を仕掛けてきます。
破裂寸前の貴重な写真をどうぞご覧下さい。
この生物は一体、なにを目論んでいるのだろうか・・・ CV.???

結構な攻撃力を持っています。
爆発を食らうとひとたまりもないです。
気をつけてください。

クリーパーが海にいるって、新鮮でいいですよね。
刺激(爆発)が足りない方は是非MODを導入して
楽しんでみてください!
海を渡るときは最善の準備をしてから逝きましょう♪
ってことなんで!今回は海にクリーパーを追加する
『Aqua Creepers』を紹介しました!
MODの導入方法
[1].Forgeを導入
こちらの記事を参考にお願いします。
※Forgeは1.12.2まで対応しています。 [2].「Aqua Creepers」をダウンロード
こちらのDownloadを押して、 ダウンロードして下さい。
※「Aqua Creepers」は1.10.2対応です。 [3].Windowsキー+Rキーで「ファイル名を指定して実行」が
出てきたら%appdata%と入力。 [4].その中の「.minecraft」を開いて
modsフォルダに[2]でダウンロードした[AquaCreepers-1.2.1.jar]をブチ込む。 [5].Minecraftを開き「Edit Profile」でバージョンを変更し
レッツプレイ!
こちらの記事を参考にお願いします。
※Forgeは1.12.2まで対応しています。 [2].「Aqua Creepers」をダウンロード
こちらのDownloadを押して、 ダウンロードして下さい。
※「Aqua Creepers」は1.10.2対応です。 [3].Windowsキー+Rキーで「ファイル名を指定して実行」が
出てきたら%appdata%と入力。 [4].その中の「.minecraft」を開いて
modsフォルダに[2]でダウンロードした[AquaCreepers-1.2.1.jar]をブチ込む。 [5].Minecraftを開き「Edit Profile」でバージョンを変更し
レッツプレイ!
[6].オーシャンビューやなぁ
コメントを残す