えっ・・・ちょっと・・・【あおい】
今回はスタミナや水分のステータスゲージを追加するMOD
「AdditionalStatus」を紹介していきます。
サバイバルキッズのように緊張感が出た
本当のサバイバルになるので面白いです。
スタミナ、水分のステータスゲージが追加される!
バニラでの、ハートHPゲージの上にスタミナのゲージと
空腹度ゲージの上、水分のゲージが追加されます。
サバイバルキッズもステータスがこんな感じだったから、
れねんさんはこのシステム好きです!

水分を回復するアイテム「飲料水ボトル」
バニラのかまどで、水ボトルを焼くと入手できます。
安全にプレイヤーの水分を回復できるらしいです!
安全にってことは、安全じゃない場合もあるってことかな?
まあサバイバルですもんね。

バニラ改変、サバイバル用に。
食べ物を食べるとそれぞれ、
水分、スタミナが回復するようになります。
- ベッドで寝ると空腹度や、水分を消費してスタミナを回復します。

座る機能が追加される!
- 座る機能
[Shiftキー]+[スペースキー]で座ることが出来るようになります。
座っているとスタミナが回復します。
座ってる姿キュート♪

最後に
様々なサバイバル要素が追加される「AdditionalStatus」
みなさんも是非、一度試してみてくださいね!試してハッテン
MODの導入方法
[1].Forgeを導入
こちらの記事を参考にお願いします。
※Forgeは1.12.2まで対応しています。 [2].「AdditionalStatus」をダウンロード
こちらのDownloadを押して、 ダウンロードして下さい。
※「AdditionalStatus」は1..10.2対応です。 [3].Windowsキー+Rキーで「ファイル名を指定して実行」が
出てきたら%appdata%と入力。 [4].その中の「.minecraft」を開いて
modsフォルダに[2]でダウンロードした[AdditionalStatus]をブチ込む。 [5].Minecraftを開き「Edit Profile」でバージョンを変更し
レッツプレイ!
こちらの記事を参考にお願いします。
※Forgeは1.12.2まで対応しています。 [2].「AdditionalStatus」をダウンロード
こちらのDownloadを押して、 ダウンロードして下さい。
※「AdditionalStatus」は1..10.2対応です。 [3].Windowsキー+Rキーで「ファイル名を指定して実行」が
出てきたら%appdata%と入力。 [4].その中の「.minecraft」を開いて
modsフォルダに[2]でダウンロードした[AdditionalStatus]をブチ込む。 [5].Minecraftを開き「Edit Profile」でバージョンを変更し
レッツプレイ!
[6].テーレレレレレレッ火起こししようぜー!お前棒な!
コメントを残す